2009年01月25日
deep burnt とは
deepburntとは、浜松市にあるclub secondにて奇数月第一月曜に開催されているクラブイベントです。
soundは deep tech, deep house, dance classics を中心に、detroit techno, disco dub や jazzなどなど。。
もともとは、週末のイベントとは趣向を変えて、もっとゆっくり、深くレコードを楽しめたらとイベントを始めました。
最近は音楽もデータになりつつあるので、アナログレコード1曲1曲を丁寧に格好よくかける、そんなかんじでやっていけたらと思います。
というと何か大それた感じですが、友達の家とか行って、レコード聞かせてもらって、この曲ヤバイじゃん!ていう雰囲気で。。。
イベントタイトルの「deep burnt」は、フランス人DJ :pepe bradockの曲から。
この曲は、フレディハバードというjazzトランペッターの曲の1フレーズをサンプリングした曲で、
ストリングスがループしていく高揚感というか、本当に大好きな1曲です。

ということで、これからイベントのこと、これまでのdeepburntでよくかかった「deepburnt classics」、美味しい焼き鳥屋の話、いろいろ書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
soundは deep tech, deep house, dance classics を中心に、detroit techno, disco dub や jazzなどなど。。
もともとは、週末のイベントとは趣向を変えて、もっとゆっくり、深くレコードを楽しめたらとイベントを始めました。
最近は音楽もデータになりつつあるので、アナログレコード1曲1曲を丁寧に格好よくかける、そんなかんじでやっていけたらと思います。
というと何か大それた感じですが、友達の家とか行って、レコード聞かせてもらって、この曲ヤバイじゃん!ていう雰囲気で。。。
イベントタイトルの「deep burnt」は、フランス人DJ :pepe bradockの曲から。
この曲は、フレディハバードというjazzトランペッターの曲の1フレーズをサンプリングした曲で、
ストリングスがループしていく高揚感というか、本当に大好きな1曲です。

ということで、これからイベントのこと、これまでのdeepburntでよくかかった「deepburnt classics」、美味しい焼き鳥屋の話、いろいろ書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
Posted by deepburnt at 18:36│Comments(0)
│deep burnt とは