2010年08月22日
日曜日にLike a Virgin を聴く。
maeadaです。
先日、友人の結婚式の2次会のBGMを選曲してて、
なんとなくレコードが取り出しやすい場所にあったので、
流れでこんな曲も入れてみました。
僕の大好きなバンド、GREAT3の、マドンナ Like a Virgin のカバーです。
オリジナル曲。
マドンナのほうは、ポップな80年代サウンドですが、
このGREAT3のバージョンは、ドロドロでグチャグチャな破滅的な音。
これ、初めて聴いたときの裏切り感は半端なかったです。
カバーといえど全く別の曲のよう。
この曲、
マドンナが関係を持った男のナニが異常にでかくて、「バージンのときのように痛かったわ」
ということを歌っていると昔聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
歌詞の内容を素直に読むと、
バージンのころのようにあなたにときめいている。。的な意味だと思うのですが。。。
ついでに、GREAT3の名曲のいくつかを。
R.I.P
Cruel World To Heaven
高校のころは毎日のように聴いてました。
CD屋に探しにいくと、棚にあいうえお順で並んでいるので、
たいがい「GLAY」と「黒夢」あたりに挟まれて、なかなか「GREAT3」が見つけられなかった思い出が。。
「GREAT」のキーワードが目に入って、パッと手に取ると、「グレートチキンパワーズ」だったり。
先日、友人の結婚式の2次会のBGMを選曲してて、
なんとなくレコードが取り出しやすい場所にあったので、
流れでこんな曲も入れてみました。
僕の大好きなバンド、GREAT3の、マドンナ Like a Virgin のカバーです。
オリジナル曲。
マドンナのほうは、ポップな80年代サウンドですが、
このGREAT3のバージョンは、ドロドロでグチャグチャな破滅的な音。
これ、初めて聴いたときの裏切り感は半端なかったです。
カバーといえど全く別の曲のよう。
この曲、
マドンナが関係を持った男のナニが異常にでかくて、「バージンのときのように痛かったわ」
ということを歌っていると昔聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
歌詞の内容を素直に読むと、
バージンのころのようにあなたにときめいている。。的な意味だと思うのですが。。。
ついでに、GREAT3の名曲のいくつかを。
R.I.P
Cruel World To Heaven
高校のころは毎日のように聴いてました。
CD屋に探しにいくと、棚にあいうえお順で並んでいるので、
たいがい「GLAY」と「黒夢」あたりに挟まれて、なかなか「GREAT3」が見つけられなかった思い出が。。
「GREAT」のキーワードが目に入って、パッと手に取ると、「グレートチキンパワーズ」だったり。
Posted by deepburnt at 22:54│Comments(0)
│レコード