2011年10月04日
秋の夜長に聴くべき曲2011 Culture Club - Time
来週月曜日のセコンドでのDEEPBURNTに向けて、
緩めのハウスやテックハウスなどの四つ打ちのトラックを聴こうかな、
と思いつつも、なんだか歌詞のあるロックやソウル、ポップスに
目が向いてしまっております。
今日は、この曲が聴きたくなって、久しぶりにCDを引っぱりだしました。
クボタタケシ+渡辺俊美「TIME」

DJ、プロデューサーのクボタタケシとTOKYO NO.1 SOUL SETのボーカル渡辺俊美による、
80年代クラシック、カルチャークラブ「TIME」のカバーです。
1997年のリリース。
自分は高校生で、当時はファッション誌に渡辺俊美がよく出ていて、
下北沢スリッツ、レーベル「スカイラーキン」、などLBネイション関係が
すごく格好よく、あこがれのように見ておりました。
そこから、その人たちの音楽も聴くようになって買った1枚だと思います。
ジャケットデザインも秀逸ですよね。
マッタリとしたクボタタケシの作るトラックに、
絡み付く渡辺俊美のボーカルが、
いつ聴いても切ない気分になります。
しかし、一番似合うのは寒くなり始めたこの季節。
4曲目に入っている、ダブバージョン的な「TIME AFTER TIME」という
曲も、よいです。
スカイラーキンレーベルのサイトにあります、
「クボタタケシワークス」のこのCDのレビューも読んでみて下さい。
http://www.skylarkin.com/drkubota1997.html
音源を聴いて頂きたいのですが、
アップされておりませんでしたので、
オリジナル曲である、カルチャークラブのほうを。
当時、カルチャークラブのオリジナルバージョンを聴きたくて、
中古レコード屋さにて、男女、ボーイジョージの顔が全面に印刷された
ピクチャーレーベル12インチを買いました。

クボタタケシ+渡辺俊美のCDは新品ではなかなか売っていないかもしれないので、
中古で見つけましたら聴いてみて下さい。
DEEPBURNTでひょっとしたらプレイするかもしれません。

2011年10月10日 月曜日(祝日)
DEEPBURNT
20:00~ NO CHARGE
DJ:maeda masaomi kachi yamamoto
http://www.r-rec.com/2/
*次回のお知らせはこちら。
http://deepburnt.hamazo.tv/e3235792.html
緩めのハウスやテックハウスなどの四つ打ちのトラックを聴こうかな、
と思いつつも、なんだか歌詞のあるロックやソウル、ポップスに
目が向いてしまっております。
今日は、この曲が聴きたくなって、久しぶりにCDを引っぱりだしました。
クボタタケシ+渡辺俊美「TIME」

DJ、プロデューサーのクボタタケシとTOKYO NO.1 SOUL SETのボーカル渡辺俊美による、
80年代クラシック、カルチャークラブ「TIME」のカバーです。
1997年のリリース。
自分は高校生で、当時はファッション誌に渡辺俊美がよく出ていて、
下北沢スリッツ、レーベル「スカイラーキン」、などLBネイション関係が
すごく格好よく、あこがれのように見ておりました。
そこから、その人たちの音楽も聴くようになって買った1枚だと思います。
ジャケットデザインも秀逸ですよね。
マッタリとしたクボタタケシの作るトラックに、
絡み付く渡辺俊美のボーカルが、
いつ聴いても切ない気分になります。
しかし、一番似合うのは寒くなり始めたこの季節。
4曲目に入っている、ダブバージョン的な「TIME AFTER TIME」という
曲も、よいです。
スカイラーキンレーベルのサイトにあります、
「クボタタケシワークス」のこのCDのレビューも読んでみて下さい。
http://www.skylarkin.com/drkubota1997.html
音源を聴いて頂きたいのですが、
アップされておりませんでしたので、
オリジナル曲である、カルチャークラブのほうを。
当時、カルチャークラブのオリジナルバージョンを聴きたくて、
中古レコード屋さにて、男女、ボーイジョージの顔が全面に印刷された
ピクチャーレーベル12インチを買いました。

クボタタケシ+渡辺俊美のCDは新品ではなかなか売っていないかもしれないので、
中古で見つけましたら聴いてみて下さい。
DEEPBURNTでひょっとしたらプレイするかもしれません。

2011年10月10日 月曜日(祝日)
DEEPBURNT
20:00~ NO CHARGE
DJ:maeda masaomi kachi yamamoto
http://www.r-rec.com/2/
*次回のお知らせはこちら。
http://deepburnt.hamazo.tv/e3235792.html
Posted by deepburnt at 23:57│Comments(0)
│ROCK