2013年11月06日
8ヶ月ぶりのDEEPBURNT 11月29日(金)

本当に久しぶりですみません。
2007年11月29日に開始して、2012年に一旦休止して、約1年後の今年三月にお久しぶりに、
そしてその約8ヶ月後の今月、またまたお久しぶりにDEEPBURNTをセコンドにて行います。
1回目と同じ11月29日。
もう6年も経つのですね。。
休止の理由はこちらの記事
http://deepburnt.hamazo.tv/d2012-05.html
に書いてあるのですが、
「理由としては、レギュラーDJが皆30代になり、アラフォーにも近づきつつ、
家族が増えたりしながら、
平日に行っていくのが体力的にしんどくなって来た、という大変現実的な理由です。。。すいません。
「明日の仕事なんて関係ねえ!!」という気合いはどこへやら。
サラリーマンDJとしては、仕事終わって帰宅後、ご飯食べて、ビール飲んだら22時頃には眠くなっている、、
というのが現実でございます。」
メンバーの音楽性の違いとかそういう格好いい理由ではなく、
だんだんと現実の波に飲まれてきているだけです。
(特に僕が)
今回もセコンドのケンサク店長より、「スケジュールが空いてるんだけど」というホットラインが入電し、
久々にやろうよ!ということで決まりました。
セコンドもHIPHOPのパーティーが主ですので、
箸休め的な役割としてDEEPなハウスやテクノを。
今回はDJ 310、Masaomi、Maedaの3人でお送りします。
先ほどリンクを貼った記事にも書いてありますが
「友達の家とか行って、レコード聞かせてもらって、この曲ヤバイじゃん!ていう雰囲気で。。。」
というパーティーのコンセプトと、Pépé Bradock の Deep Burntという曲がいかに格好よく聴けるか、
という気持ちに今後も変わりはありません。
あと、ミーティングは基本居酒屋で、というスタイルも。
ということで、テクノやハウスといった四つ打ちのダンスミュージックを主体としますが、
DEEPでアンダーグラウンドな音や、デトロイトテクノの名盤、ダンスクラシックスなどなど、
耳の肥えたDJだからこその選曲でお送りします。
過去のパーティーの様子。こんな感じの音でやってました。
こちらがイベントタイトルでもあるPépé Bradock の「 Deep Burnt」
久しぶりなんで、こちらのDJ紹介の記事も見てみて下さい。
http://deepburnt.hamazo.tv/c541676.html
11月29日金曜日 22:00スタート
1500円/1drink
DJ 310、Masaomi、Maeda
DeepHouse,DeepTech~ChicagoHouse,DetroitTechno,,,
http://www.r-rec.com/2/schedule.html
Posted by deepburnt at 00:44│Comments(0)
│DEEPBURNT