2009年03月22日
居酒屋探訪記【3】千年の宴→ぜんすけ
昨日はDJ310を囲む愉快なDJ仲間の面々で飲み会を。
一軒目の千年の宴では、店内が合コンの嵐で、男のみのテーブルは自分達だけ。
昨日は合コン日和だったのでしょうか、完全に僕達浮いています。

左よりDJ SUGAI(composition)、DJ 310、MASAOMI、ヤマダリヲ(CATCHY)、DJ COO(BIG L)
あと、飲み放題コースを予約しておいたのですが、20代後半~30代の男達の食うペースでは、次から次へと来る料理のスピードに追いつかない!
挙句の果てには年長者より「俺達刺身食べるから君は揚げ物食べなさい」といわれる始末。
結局、揚げ物盛り合わせ(6人前)は、遅れて来たDJ COO氏に「これ、お通しです」といったらきれいに完食して頂きました。
やはり我々には下世話な焼き鳥屋があっています。
んで、2件目に肴町の「ぜんすけ」へ。
ここは以前deepburntの打ち合わせでも来たことがあって、青唐辛子のピクルス、「カラヤン」が本気で旨い!
最初からいけど、はまります。
箸が止まらない感じ。
おまけ
なぜか「手ブラ」を表現するDJ COO

脱いだらすごいのかもしれません。
一軒目の千年の宴では、店内が合コンの嵐で、男のみのテーブルは自分達だけ。
昨日は合コン日和だったのでしょうか、完全に僕達浮いています。
左よりDJ SUGAI(composition)、DJ 310、MASAOMI、ヤマダリヲ(CATCHY)、DJ COO(BIG L)
あと、飲み放題コースを予約しておいたのですが、20代後半~30代の男達の食うペースでは、次から次へと来る料理のスピードに追いつかない!
挙句の果てには年長者より「俺達刺身食べるから君は揚げ物食べなさい」といわれる始末。
結局、揚げ物盛り合わせ(6人前)は、遅れて来たDJ COO氏に「これ、お通しです」といったらきれいに完食して頂きました。
やはり我々には下世話な焼き鳥屋があっています。
んで、2件目に肴町の「ぜんすけ」へ。
ここは以前deepburntの打ち合わせでも来たことがあって、青唐辛子のピクルス、「カラヤン」が本気で旨い!
最初からいけど、はまります。
箸が止まらない感じ。
おまけ
なぜか「手ブラ」を表現するDJ COO
脱いだらすごいのかもしれません。
Posted by deepburnt at 18:22│Comments(0)
│居酒屋探訪