2011年04月03日

昨晩は久しぶりにDEEPBURNTミーティングをしました

昨晩は久しぶりに皆で集まって、ミーティング(飲み会)を。

焼き鳥〜ワイン〜と流れて、12時くらいに大工町のMOTIONというBARへ。

酔っぱらった勢いで、
お店に置いてあったレコードを使って、急遽のDJプレイ!

昨晩は久しぶりにDEEPBURNTミーティングをしました

昨晩は久しぶりにDEEPBURNTミーティングをしました

昨晩は久しぶりにDEEPBURNTミーティングをしました

昨晩は久しぶりにDEEPBURNTミーティングをしました


昔のワープハウス、トランスなどなど。
自分は聴いたことないレコードがほとんどでしたが、深夜に酔っぱらって聴くBPM136くらいの
速さの四つ打ちがすんごい気持ちよい。

こういう、「勢いでレコードかけちゃおう!」、そして「これヤバい!」という初期衝動のノリは大事です。


四枚目の壁にレコードが飾ってある写真にも写っていますが、

こんなディープハウスの名曲もプレイしました。

Solumusic feat.Kinblee 「FADE」



2002年ころ、僕がハウスのレコードを買い始めたころにヒットしていた曲です。
長野にいた頃。
懐かしくて、涙がジンと出てきました。。。


次回のDEEPBURNTは4月18日(月曜日)に行います。

昨日は、まさに「友達の家に行ってレコード聴かせてもらって、この曲ヤバいじゃん!」というノリの一夜でした。
DEEPBURNTも、こういった感覚を大事にパーティーやっています。


同じカテゴリー(居酒屋探訪)の記事
にんにくと泥酔
にんにくと泥酔(2012-09-22 11:34)

居酒屋探訪記【6】
居酒屋探訪記【6】(2009-08-23 13:35)

居酒屋探訪記【5】
居酒屋探訪記【5】(2009-07-26 00:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
deepburnt
deepburnt
deepburnt @second                                        

浜松市club secondで、開催中のクラブイベントのブログ。イベントの情報、各DJのお勧めするDEEEPなサウンド、アンダーグラウンドなレコード、デトロイトやシカゴの名盤テクノ&ハウス、はたまた日々のミーティング@焼き鳥屋のレポート、ようやくなんとなく使えるようになったスクラッチライブについて、まで幅広くお送りします。レギュラーDJは、maeda、310、masaomi、kachi、yamamotoの5人。
現在ちょこっとイベントは休止中です。またいつかどこかで再開したいと思ってはおります。
                                     deep tech                                               
deep house                                              
dance classics                                            
&all deeeeep dance music!                                                                                        DJ:MASAOMI(Noid,ujamaa),                                        310,                                                  maeda(Beatek),                                           kachi            
  YAMAMOTO(c_side8000,Kent Records)                                                                                                    
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
削除
昨晩は久しぶりにDEEPBURNTミーティングをしました
    コメント(0)