2010年05月31日

シカゴハウス特集:Lil Louis French Kiss

来週のdeepburnt シカゴハウス特集に向けて、レコードをご紹介します。

まずこいつ。

Lil Louis 「French Kiss 」


恐らくみんなフロアで1度は聴いたことがあるであろう、大定番・クラシックです。リリースは88年。
現在でも、トップDJもプレイする、超有名な曲です。
400万枚!売れたらしい。

12インチは何年かに一回は再発されているので、ハウスDJを名乗る人は全員持っているのでは?



しかし、この曲への評価は、どのレビューを見ても、「変態」としか書いてありません。


その意味が聴いてもらえれば分かります。


ドラッギーなシンセフレーズがひたすら繰り返される中で、女の子のナイスなあえぎ声が。。。。
んで、急にピッチダウンして、速さが半分くらいになったところで、あえぎ声も絶頂に。。。


そしてまた曲は最初の展開に戻る。


真っ暗なフロアで、ストロボだけたいて、踊りたい曲です。
ハマると延々踊り続けちゃう曲。


インパクト強すぎて、他の曲をつぶしちゃうくらいです。





僕もdeepburntだけでなく、Beatekでもプレイします。
今でもレコードバッグ1軍に居座り続けてます。


ぜひ、セコンドのフロアで聴いてください。
フルコーラスかけます。


これぞシカゴハウスクラシック!!!

maeda

次回のお知らせはこちら

http://deepburnt.hamazo.tv/e2431103.html


*余談

この曲のことで、ネットで探索してたら、電気グルーヴで「フレンチキッスで抜く男」という歌詞があるようですが、なんの曲でしょうか?



同じカテゴリー(シカゴハウス特集(2010年))の記事
シカゴハウス
シカゴハウス(2010-06-10 20:20)

MANIA-D
MANIA-D(2010-06-08 19:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
deepburnt
deepburnt
deepburnt @second                                        

浜松市club secondで、開催中のクラブイベントのブログ。イベントの情報、各DJのお勧めするDEEEPなサウンド、アンダーグラウンドなレコード、デトロイトやシカゴの名盤テクノ&ハウス、はたまた日々のミーティング@焼き鳥屋のレポート、ようやくなんとなく使えるようになったスクラッチライブについて、まで幅広くお送りします。レギュラーDJは、maeda、310、masaomi、kachi、yamamotoの5人。
現在ちょこっとイベントは休止中です。またいつかどこかで再開したいと思ってはおります。
                                     deep tech                                               
deep house                                              
dance classics                                            
&all deeeeep dance music!                                                                                        DJ:MASAOMI(Noid,ujamaa),                                        310,                                                  maeda(Beatek),                                           kachi            
  YAMAMOTO(c_side8000,Kent Records)                                                                                                    
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
削除
シカゴハウス特集:Lil Louis French Kiss
    コメント(0)